今年こそイビサ島に行く!

~今年こそイビサに行こうと思っている方々へ

今年こそイビサに行く!「行けるなら毎年行きたい」オススメレストラン10選

イビサに行くのは、「あのレストランで食事がしたい」から。 La Brasaのパエリア。これで2人前! 初めてイビサに行った時はクラビングが目的でしたが、レストランのクオリティに感動し、今では「あのレストランで食事がしたい」ために行っていると言っても…

今年こそイビサ島に行く!〜必ず寄るべきフォルメンテーラ島

イビサに行ったら必ずフォルメンテーラ島にも行きましょう! フォルメンテーラ島の「Ses Illetes」ビーチ フォルメンテーラ島はイビサ島の南側にある小さな島です。 限られた滞在時間の中でわざわざ隣の島まで…と思われるかもしれませんが、3日以上イビサに…

今年こそイビサ島に行く!〜予習用オススメDJセット動画6選

YouTubeには多くのDJセット動画がアップされていますが、イビサで撮影・録音されたDJセットも沢山あります。今回はここ数年間でとても良いと思ったDJセットをご紹介できればと思います! Amnesiaのパーティー「Together」の、Terraceエリアの様子 Black Coff…

今年こそイビサ島に行く!〜イビサのオススメ・ビーチ6選

ビーチにいるだけで「イビサに行ってよかった」と思えます。 白い砂浜、透明度バツグンの海水、カラッとした空気、豊かな海中の生態系、お洒落なビーチレストラン…1日中ビーチにいれちゃいます。 フォルメンテーラ島の「Ses Illetes」ビーチ 今回は「最初に…

今年こそイビサ島に行く!〜オススメサンセットスポット7選

世界一の夕陽とも言われるイビサの夕陽。 ハイシーズンには沢山の観光客がサンセットを楽しめる場所に集結します。その日にしかない景色がそこにありますし、またチルアウト・ブームの発祥の地の一つとも言えるイビサならではの、音楽と共に夕陽を体感できる…

今年こそイビサ島に行く!~不定期でもオススメのイベント3選

イビサでは常設されているクラブ以外にも、特別なステージによる不定期イベントが開催されています。 急にアナウンスされて開催されるイベントも多いため、狙って行けるイベントではないかもしれませんが、もしイビサ滞在中にタイミング良く開催されていたら…

今年こそイビサ島に行く!~絶対行くべきクラブ⑥「Hï / Heart / Destino / Eden」編

Pacha、Ushuaia、Amnesia、DC10、Privilegeとご紹介してきましたが、今回は比較的最近できたクラブなどをご紹介します。 Hi Ibiza 2016年、27年間続いた伝説的クラブ「Space」がにクローズし、その跡地をUshuaiaのグループが新たに「Hï Ibiza」として2017年…

今年こそイビサ島に行く!~絶対行くべきクラブ⑤「Amnesia」編

Pacha、Kuに続きオープンしたクラブが「Amnesia(アムネシア)」です。 76年にオープンした後なかなか人気が出なかったところ、80年に入り、近くにあるKu(現Privilege)にいたお客さんのためにアフターパーティーを開催したところ、レジデントDJだったDJ Al…

今年こそイビサ島に行く!~絶対行くべきクラブ④「Privilege」編

Pachaの次にオープンした「Ku」というクラブも、イビサクラブシーン初期の有名なクラブでしたが、92年にオーナーが変更になったことで現在の「Privilege(プリビレッジ)」になりました。 世界で一番大きいクラブとしてギネスブックに載っているクラブですが…

今年こそイビサ島に行く!~絶対行くべきクラブ③「DC10」編

私が初めてイビサに行った2005年、ホテルの人にクラブ情報を聞いていたところ、「ローカルの人たちはここに行くんだよ」と教えてもらったクラブが「DC10」です。 ここで、当時全く聴いたことがなかったミニマルハウスの洗礼を受けました。 www.youtube.com …

今年こそイビサ島に行く!~絶対行くべきクラブ②「Ushuaia」編

私が10数年イビサに行った中で、プラヤデンボッサ地区にある「Ushuaia(ウシュアイア)」を筆頭に、昼間の大型イベントが増えたことがイビサにとって一番大きな変化かもしれません。 そもそもイビサにクラブがオープンした70年代は、PachaもAmnesiaもKu(現P…

今年こそイビサ島に行く!~絶対行くべきクラブ①「Pacha」編

内装、客層、サウンド…全てにおいてイビサのグラマラスな側面が表現されているクラブが「Pacha(パチャ)」です。 毎年Pachaに行くと、「あぁ、今年もイビサに戻ってこれた…」と実感できるので、イビサに行ってPachaに行かない年はありません。 1973年にイビ…

今年こそイビサ島に行く!~クラビングを楽しむために準備すべきこと

以前のブログで「イビサで絶対体験してほしいこと①」に挙げたクラビングですが、この小さな島には3千〜1万人収容可能なクラブが複数あり、ハイシーズンには毎日各クラブでイベントが開催されています。 毎晩、世界トップクラスのDJ達がどこかでプレイしてい…

今年こそイビサ島に行く!〜行ったら絶対体験してほしいこと7選

正直なところ、何もしないでも楽しいのがイビサ島です。 日中、地中海の風を感じながらビーチにいてるだけで、「今年も頑張って来てよかった…」と幸せな気分になります。 ビーチ以外にも楽しいアクティヴィティが満載のイビサですが、行ったら毎年必ずしてい…

今年こそイビサに行く!〜レンタカーの借り方、行くべきホットスポット

「イビサは初めだし、どれだけ昼間動けるかわからないから運転するのは大変かな…」 と、最初はレンタカーをしなかったのですが、数年経ってから車で島を走ってみたところ...本来の姿のイビサ、パワースポットとしての島の素晴らしさに感動し、それ以来毎年必…

今年こそイビサに行く!〜ホテルを安く予約する方法

ホテルの予約ですが、ブログ化するまでもなく自分もhotel.com、expediaなどのサイトを比較しながら予約しています。 最近ですと、複数のホテル予約サイトを比較するTrivagoのコマーシャルを見ることが多いですが、Trivagoは確かに安いホテルを見つけやすいな…

今年こそイビサに行く!〜オススメホテル⑤「その他エリア、アグロツーリスモ」編

イビサタウン、タラマンカ、プラヤデンボッサ、フィゲレタスと、4つのエリアのホテルをご紹介してきましたが、他のエリアにも泊まってみたいホテルがいくつかあります。 中心部から離れたところにあり、宿泊費も高いですが、それだけのホスピタリティが期待…

今年こそイビサ島に行く!~オススメホテル④「フィゲレタス地区」編

フィゲレタスはイビサタウンとプラヤデンボッサの間にあるエリアで、ビーチが目の前にあり、歩いてイビサタウンまで行けるの地区なのがメリットです。 私が初めてイビサに行った年に泊まったホテルもこのエリアにあり、値段もかなり安かったですがオーシャン…

今年こそイビサ島に行く!~オススメホテル③「プラヤデンボッサ地区」編

プラヤデンボッサはイビサで一番距離の長いビーチがあるエリアで、若者向けの安いホテルも沢山あるため、客層は他に比べて若いエリアです。 メインのクラブも沢山ありますし、中心地から少し離れた4つ星ホテルなどはリーズナブルでねらい目かもしれません。…

今年こそイビサに行く!~オススメホテル②「タラマンカ地区」編

タラマンカはイビサタウンの港のほぼ反対側にある地区です。 大型のホテルや別荘も多く、港にはレストランやショップもあります。イビサタウンに比べて落ち着いた雰囲気が楽しめるエリアです。 タラマンカの港からはイビサタウンにボートが出ていますので、…

今年こそイビサ島に行く!~オススメホテル①「イビサタウン地区」編

ここからイビサタウン、タラマンカ、フィゲレタス、プラヤデンボッサという4つエリアについて、星別にに分けてオススメのホテルをご紹介していきたいと思います。 オススメする全てのホテルに泊まったことがあるわけではなく、「次泊まってみたいなぁ」とい…

今年こそイビサ島に行く!~オススメの宿泊エリア4選

今回はオススメの宿泊エリアを4箇所ご案内したいと思います。 毎年、この4箇所のどこかに泊まることが多いため私の好みも入っていますが、立地的には私は島の南側にあるイビサタウン、タラマンカ、フィゲレタス、プラヤデンボッサというエリアのホテルが良…

今年こそイビサ島に行く!~まずは宿泊エリアを決めよう

フライトが予約できました!次はホテルの予約です。 皆さんはホテルを決める際、何を重要視していますか? 人それぞれ違うかと思いますが、ホテル代は極力抑えたいところですよね。一泊2万円でも5泊すれば10万円ですから、日数が多ければ多いほどホテル代が…

今年こそイビサ島に行く!~フライトを安く予約する方法

旅行日数と経由地が決まったら…いよいよフライトの予約です! Skyscanner、Expedia、エアトリ、Rakuten Travelなど、各航空会社のサイトなどの複数サイトを同時検索して探していますが、Skyscannerは大手サイトの価格を比較するサービスですので、僕の場合こ…

今年こそイビサ島に行く!〜オススメのフライトルート⑤「直接帰国ルート、他都市滞在ルート」編

せっかくヨーロッパに行くのですから他の都市も楽しみましょう! 以前のブログでも書きましたが、イビサからの戻りはヨーロッパの別都市で数日間観光しつつ体を休めてから帰国することをオススメしています。 ですが「ギリギリまでイビサにいたい!」という…

今年こそイビサ島に行く!〜オススメのフライトルート④「深夜便ルート」編

最近はヨーロッパへの深夜便も増えてきました 深夜便でヨーロッパ入りすれば、イビサへは午後の早い時間帯に到着できます。 例えば土日が休みの場合、金曜の深夜便に乗れば、早ければ金曜日の午後に現地入りすることが可能です。そうすればその日のうちにサ…

今年こそイビサ島に行く!〜オススメのフライトルート③「空港移動ルート」編

体力と時間があれば、空港を移動することで安く行けるかも知れません LCCは使用料の安い空港を使うことが多いため、ロンドンのヒースローやパリのCDGなど、大きい国際空港を利用していない時がありします。 また利用していたとしても、とてつもなく早朝また…

今年こそイビサ島に行く!〜オススメルート②「乗り継ぎ2回ルート」編

チケット代を抑えたい場合に有効なルートです。 オススメルート①のように乗り継ぎ1回で行けるのがベストですが、チケットが高い、既に満席といった理由で、自分は今回ご紹介するルートで行くことが一番多いかもしれません。 体力的にはやや大変ではあります…

今年こそイビサ島に行く!〜オススメルート①「乗り継ぎ1回ルート」編

乗り継ぎ1回で、効率良くイビサに行けるルートが幾つか存在します。 先ずは行きのルートのご紹介です。 主なルートは下記の通りです。 成田10:10出発、チューリッヒ空港経由で同日19:55にイビサ到着(Swiss) 成田11:05発、マドリード空港経由で同日21:35着…

今年こそイビサ島に行く!〜マイルを使って行くためには

正直なところ、マイルでイビサまで行くのは至難の技です…。 でもマイルが貯まっている場合はここで大放出してしまいたいですよね!私も同じです。ですが夏シーズンはヨーロッパまでの便をマイルで取るのも非常に難しくなっています。 僕も毎回マイルを使おう…